KCJL2015
参加型プログラムのご案内・申込
事前申込制

冠動脈模型制作

日時:2015年4月18日(土) 14:00-17:00
会場:メルパルク京都 4F 研修室1

模型

基本を学ぶ!

血管模型を楽しく制作しながら、血管の走行などを学びましょう。インストラクターが、優しく教えてくれます。

※当日参加も可能な限り対応させていただきます。

所要時間 約2~3時間
費用 3,000円(KCJL 参加費とは別途必要)
申込

事前申込制 定員30名

当日参加も可能な限り対応させていただきます。

*必要な道具は、ご用意いたします。

受付

会場前にて受付(13:30〜)

講師・インストラクター 関西循環器撮影研究会
定員に達しました

共催:関西循環器撮影研究会

事前申込制

バスキュラーラボセンタープラス
【心・血管エコー講習会 & ハンズオン】

日程:2015年4月17日(金)・18日(土)
会場:メルパルク京都 5F 会議室2

臨床の場で役立つ血管エコーのテクニックを、頸動脈・腎動脈・下肢動脈・下肢静脈の領域にわけエキスパート講師により講義 & 実技指導を行います。
また、今年度から心臓(Basic コース、Advancedコース)を設けました。
Basicコースは、基本的な操作法、心不全の評価法、Advancedコースは冠動脈描出、スペックルトラッキングなど、応用的な操作法の習得を目的としております。
聴講はスペースの許す限りご自由です。ふるってご参加下さい。

ハンズオンセミナーに関しては事前申込制と致します。
各領域5名ずつで参加者の職種や階級は問いません。
ハンズオンセミナー参加者は、直前のライブレクチャーの聴講をお願いします。

4月17日(金)
頚動脈・腎動脈ライブ
座長: 辻 真一朗(かねみつ内科クリニック)
 9:30~10:30 ライブレクチャー(事前申込不要、スペースの許す限り聴講可)
口演: 三木  俊(東北大学病院)
ライブ: 鮎川 宏之(医仁会武田総合病院)
10:30~11:30 ハンズオン(事前申込要、各定員5名)
ハンズオン(頚動脈): 鮎川 宏之(医仁会武田総合病院)
ハンズオン(腎動脈): 三木  俊(東北大学病院)

下肢動脈・下肢静脈ライブ
座長: 三木  俊(東北大学病院)
13:15~14:15 ライブレクチャー(事前申込不要、スペースの許す限り聴講可)
口演: 林  愛子(姫路赤十字病院)
ライブ: 辻 真一朗(かねみつ内科クリニック)
14:15~15:15 ハンズオン(事前申込要、各定員5名)
ハンズオン(下肢動脈): 林  愛子(姫路赤十字病院)
ハンズオン(下肢静脈): 辻 真一朗(かねみつ内科クリニック)

心臓ライブ
座長: 鮎川 宏之(医仁会武田総合病院)
15:30~16:30 ライブレクチャー(事前申込不要、スペースの許す限り聴講可)
口演: 林  愛子(姫路赤十字病院)
ライブ: 三木  俊(東北大学病院)
16:30~17:30 ハンズオン(事前申込要、各定員5名)
ハンズオン(Basic): 林  愛子(姫路赤十字病院)
ハンズオン(Advanced): 三木  俊(東北大学病院)
4月18日(土)
頚動脈・腎動脈ライブ
座長: 鮎川 宏之(医仁会武田総合病院)
 9:30~10:30 ライブレクチャー(事前申込不要、スペースの許す限り聴講可)
口演: 山崎 正之(大阪府済生会中津病院)
ライブ: 林  愛子(姫路赤十字病院)
10:30~11:30 ハンズオン(事前申込要、各定員5名)
ハンズオン(頚動脈): 山崎 正之(大阪府済生会中津病院)
ハンズオン(腎動脈): 林  愛子(姫路赤十字病院)
下肢動脈・下肢静脈ライブ
座長: 鮎川 宏之(医仁会武田総合病院)
13:15~14:15 ライブレクチャー(事前申込不要、スペースの許す限り聴講可)
口演: 六尾  哲(市立岸和田市民病院)
ライブ: 辻 真一朗(かねみつ内科クリニック)
14:15~15:15 ハンズオン(事前申込要、各定員5名)
ハンズオン(下肢動脈): 辻 真一朗(かねみつ内科クリニック)
ハンズオン(下肢静脈): 六尾  哲(市立岸和田市民病院)

心臓ライブ
座長: 三木  俊(東北大学病院)
15:30~16:30 ライブレクチャー(事前申込不要、スペースの許す限り聴講可)
口演: 川崎 俊博(西宮渡辺心臓・血管センター)
ライブ: 米田 智也(京都大学医学部附属病院)
16:30~17:30 ハンズオン(事前申込要、各定員5名)
ハンズオン(Basic): 川崎 俊博(西宮渡辺心臓・血管センター)
ハンズオン(Advanced): 米田 智也(京都大学医学部附属病院)

共催:東芝メディカルシステムズ(株)

※スケジュール及び内容は都合により変更される場合があります。

事前申込制

IVUS Learning Center
~IVUS の基礎から臨床まで~

日程:2015年4月17日(金)・18日(土)
会場:メルパルク京都 6F 会議室3

チラシ Small Group形式のレクチャーを行います。

ベーシック(画像解析)からアドバンス(合併症)まで、 症例を元に IVUS の情報を PCI 戦略に応用!

事前申込は、メール(JapanIVUSLearningCenter@bsci.com)にて承ります。次の内容を明記の上、お申込ください。 学会名:KCJL2015、1. 御氏名、2. 貴院名、3. 職種、4. 心カテ歴(年数)、5. 希望コース:例 A or B or C

事前登録制ですが、当日のご参加希望については可能な限り対応させていただきますので、直接会場へお越しください。

開催日 時間 コース 対象 講師 定員
4/17(金) 13:30-14:30 A Co-medical 川村 克年
(桜橋渡辺病院)
20名
4/18(土) 10:00-11:00 B 赤松 俊二
(滋賀県立成人病センター)
20名
13:30-14:30 C 中西 基修
(草津ハートセンター)
20名

共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社

近畿心血管治療ジョイントライブ(KCJL)事務局

〒440-0851 愛知県豊橋市前田南町1-1-5 2E

Tel 0532-57-1278 / Fax 0532-52-2883

E-mail kcjl@kcjl.gr.jp